電気と光のたまて箱

電気と光のたまて箱

  • Facebook
  • Twitter
  • Google+
  • YouTube

第1メニュー

コンテンツへ移動
  • 入学案内
  • 翔愛学園へようこそ
  • 学園生活のしおり
  • 特集ページ
  • ショッピングモール
  • 翔栄町だより
  • 部活とサークル
  • カレッジコース
  • ノベルシアター
  • 翔愛SlapSticks!
  • みど☆すくクラスルーム
  • ゲートウェイProject
  • ライブイベント
  • 通販コーナー
  • 全ての記事
  • Menu

こんなこと本当は書きたくないんだけど…

Posted on 2017年5月16日 by 浦島 公輝

皐月祭、みなさん楽しまれてますでしょうか。 私は今回割と珍しく色々とブースにお邪魔して楽しませていただいております。 2 続きを読む →

カテゴリー: 雑談 | コメントする

母の日なので

Posted on 2017年5月14日 by 浦島 公輝

皐月祭がはじまりました。 みなさん楽しまれてますでしょうか? 本来なら皐月祭の話題を書くところ…なのかもしれませんが、母 続きを読む →

カテゴリー: 雑談 | コメントする

春だけど…赤とんぼのお話

Posted on 2017年5月7日 by 浦島 公輝

北海道の地方局、STVラジオで毎週日曜日に ほっかいどう百年物語 という番組が放送されています。 有名無名を問わず北海道 続きを読む →

カテゴリー: 雑談 | コメントする

第3回 はじめての打ち込み作業…でもその前に(2)

Posted on 2017年5月6日 by 浦島 公輝

ゴールデンウィークも終盤を迎えました。 月に1~2回の更新などと書いておきながら、休めないと思っていた連休を休めているこ 続きを読む →

カテゴリー: DTM, 作曲, 電気のたまて箱 | コメントする

第2回 はじめての打ち込み作業…でもその前に

Posted on 2017年5月4日 by 浦島 公輝

はい、第2回です。 キャラフレ界隈は皐月祭の準備で大忙しというかたも多いかと思いますがお付き合いください。 さてみなさん 続きを読む →

カテゴリー: DTM, 作曲, 電気のたまて箱 | コメントする

第1回 環境を整えましょう

Posted on 2017年5月1日 by 浦島 公輝

はい、はじまってしまいました。 本当に大丈夫なんですかね…(汗) 悩んでも仕方がないので早速本題に入っていきましょう。 続きを読む →

カテゴリー: DTM, 作曲, 電気のたまて箱 | コメントする

音楽制作へのいざない

Posted on 2017年5月1日 by 浦島 公輝

自分だけのオリジナル曲…みなさんも一度は憧れたことがあるのではないかと思います。 でも現実には”難しそう&# 続きを読む →

カテゴリー: DTM, 作曲, 電気のたまて箱 | コメントする

ごあいさつ

Posted on 2017年4月27日 by キャラフレ

はじめまして。この春カレッジ生となりました浦島公輝といいます。 カレッジブログを通して今まで錯誤してきた(今も錯誤し続け 続きを読む →

カテゴリー: 未分類 | 1 返信
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 5月    

最近の投稿

  • こんなこと本当は書きたくないんだけど…
  • 母の日なので
  • 春だけど…赤とんぼのお話
  • 第3回 はじめての打ち込み作業…でもその前に(2)
  • 第2回 はじめての打ち込み作業…でもその前に

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2017年5月
    • 2017年4月

    カテゴリー

    • DTM
    • 作曲
    • 未分類
    • 雑談
    • 電気のたまて箱

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    フッターメニュー

    Skip to Footer Content
    • 利用規約
    • 特定商取引法の表示
    • プライバシーポリシー
    • 運営会社
    • 公式ブログ
    • お問い合わせ

    Copyright © 2010-2025 キャラフレ